世
世佐木 純子 (田川) : 寝屋川六中13期/coro pinoさん (8vsv93ek)2023/10/1 14:45 (No.922147)削除松村先生
またお会いできて
また一緒に歌える日が来ると
疑っていませんでした。
私がお休みしている間に
こんな日が来てしまうとは…
pinoでは
先生の熱い指揮に再会して
懐かしさと楽しさで
胸がいっぱいになりました。
仲間と目標に向かう楽しさ、
そして達成感を
大人になってまた味わうことが出来て、とても幸せな時間でした。
その根っこにあるのは
もちろん六中時代の毎日。
文化部なのに、毎日部活。
長期休みも、ほぼ毎日。
憧れの先輩方の声を目指して
腹式呼吸の練習から始まる1年生。
少しずつ楽しさが分かり
コンクールも視野に入り出す2年生。
最後のコンクールに懸ける3年生。
どの時にも、一生懸命取り組みました。
高校では「歌はもういい」と思ったほど、やりきった3年間。
大人になって思い返すと
結果がどうだったか、よりも
熱中できた経験そのものが
宝物だったと思います。
先生が心を込めて
伝えてこられた「合唱」の楽しさを
私たちはまた少しずつ
微力ながら表現出来れば良いのかなぁ、と思っています。
先生、私たちに
合唱の楽しさを教えてくださり
ありがとうございました。
ある年のクリスマス